【2024】面白い民間資格12選「挑戦してみたくなるユニークな資格」

皆さん、こんにちはベイダーです!

今回は、ちょっとユニークで面白い民間資格を12つご紹介します。これらの資格は、趣味として楽しむだけでなく、人生をちょっと豊かにするスパイスになるかもしれません。それぞれに独自の魅力があり、意外な場面で役に立つこともあるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

目次

1. 温泉ソムリエ

温泉ソムリエ協会

温泉ソムリエとは、温泉ソムリエ協会が行っている民間資格です。

温泉好きにはたまらない資格で、温泉の種類や効能を学び、その知識をもとに最適な入浴法を提案できるようになります。旅行先で友人や家族に温泉の魅力を語れると、旅がさらに楽しくなりますよ!

資格の取り方

誰でも取得でき、資格を取得する方法は以下の3つがあります。

  • 温泉ソムリエ認定セミナーの受講(通常半日の受講で試験無し)受講料:26,400円
  • 温泉ソムリエ認定ツアーの参加(通常1泊2日のツアー参加型)受講料:35,200円
  • 在宅温泉ソムリエ認定(自宅で温泉ソムリエになりたい方)受講料:28,600円

また、もっと詳しくなりたい方は「温泉分析書マスター」「温泉ビューティ&ダイエットソムリエ」「温泉ソムリエ地域活性化マスター」といったさらに上級者の資格に挑戦することをオススメします。

2. チーズプロフェッショナル

チーズプロフェッショナルとは、チーズの基本知識や取扱方法などの「チーズの使い手」になるための資格です。

チーズの奥深い世界を知りたい人向けで、チーズの種類や製造方法、食べ方の提案など、専門知識を身につけることができます。チーズ好きの仲間を増やしたい方にぴったり!

資格の取り方

誰でも取得でき、資格を取得する方法は以下になります。

第一次試験と第二次試験があり、第一次試験の合格者のみ第二次試験を受けることができます。第二次試験が不合格になっても、翌々年まで第一次試験の免除がされます。

受験料

CPA会員 : 11,000円
一般   : 22,000円

3. コーヒーインストラクター

コーヒーインストラクターとは、コーヒーの正しい知識の普及と技術の向上を目的とした資格です。

コーヒーを愛するすべての人に捧げる資格で、豆の種類や焙煎方法、淹れ方のコツなどを学びます。これを機に、自宅でカフェ並みのコーヒーを楽しんでみては?

資格の取り方

3級は誰でも取得できますが、それ以上になると資格の条件があります。さらに、試験は全日本コーヒー商工組合連合会の加盟の企業がそれぞれ独自で開催する形となっております。

  • コーヒーインストラクター鑑定士(コーヒーインストラクター1級合格者)50,000円
  • コーヒーインストラクター1級(コーヒーインストラクター2級合格者、コーヒーインストラクター1級講習会を受講した方)50,000円
  • コーヒーインストラクター2級(コーヒーインストラクター3級が無くても受験可。試験あり)30,000円
  • コーヒーインストラクター3級(講習会の受講のみで資格取得)1,500円

4. 笑いヨガリーダー

日本笑いヨガ協会

笑いとヨガを組み合わせたユニークな資格。身体を動かしながら笑いを取り入れることで、心身ともにリフレッシュできます。グループで行うと、笑いの連鎖で一体感が生まれます!

資格の取り方

申し込みはインターネットからで、以下の2つの方法で取得できます。

  • 笑いヨガリーダー養成講座Neo(オンデマンド+オンライン)38,500円
  • 対面講座(2日間)38,500円

5. 防災士

防災士とは”自助”“共助”“協働”を原則として、社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、
そのための十分な意識と一定の知識・技能を修得したことを日本防災士機構が認証した人です。

日本防災士機構

防災に関する知識と技能を習得する資格です。地震や台風などの災害に備えるための実践的なスキルが学べます。家族や地域の安全を守るために役立ちます。

資格の取り方

日本防災士機構
STEP
防災士養成研修講座

最低でも2日間が必要で最後に試験があります。試験費用:7,000円

STEP
防災士資格取得試験(試験合格者)
STEP
救急救命講習の受講

防災士の資格を取るには、さらに救急救命講習を受講する必要があります。

STEP
防災士認証登録

登録料:5,000円

6. アロマテラピー検定

アロマテラピー検定とは、アロマテラピーの効用が、家庭だけでなく、ビジネスシーンや医療・介護の現場でも注目されるようになり、安全に実践できる知識がますます求められています。
アロマテラピー検定で基礎知識を習得することにより、さまざまな場面で植物の香りを役立てられるようになります。また、さらに学びを深めることで、アロマテラピーのプロフェッショナルを目指すこともできます。

AEAJ
スポンサーリンク

アロマの世界に興味がある方におすすめの資格。精油の使い方や効果を学び、自宅で簡単にリラクゼーションを楽しむことができます。ストレス社会の中で、癒しの時間を作りませんか?

資格の取り方

どなたでも受験いただけます。試験があり正解率80%で合格。お申し込みはインターネットからのみとなります。

  • 1級 6,600円
  • 2級 6,600円

7. ベジタブル&フルーツマイスター(野菜ソムリエ)

ベジタブル&フルーツマイスター(野菜ソムリエ)とは、野菜・果物の目利き、栄養、素材に合わせた調理法など毎日の食生活に欠かせない野菜・果物の幅広い知識を身につけることで、家族の健康や食に関わるさまざまな仕事に活かすことができます。

一般社団法人日本野菜ソムリエ協会

野菜や果物に関する知識を深める資格。料理の際に最適な食材の選び方や調理法を学べます。健康的な食生活を目指す方にぴったりです。

資格の取り方

取得するための方法は「WEB試験」「協会指定の会場での試験」の2種類あります。コースは以下の3つです。

  • 野菜ソムリエ 148,000円
  • 野菜ソムリエプロ 172,500円
  • 野菜ソムリエ上級プロ 357,000円

8. 日本酒ソムリエ(唎酒師)

唎酒師は「飲み手に日本酒を美味しく飲んでいただくための資格」です。 酒類全般の基礎知識やもてなしの心と技術、日本酒の知識、提供方法を身につけ、 的確な日本酒スキルの向上、セールスプロモーションを目指します。

唎酒師

日本酒の奥深い世界を学び、日本酒の選び方や楽しみ方を極める資格。友人や家族と一緒に、より一層日本酒を楽しめるようになります。

資格の取り方

取得方法は「通学/受験型」と「非通学/履修型」に分かれており、6つのコースがあります。

通学/受験型 :2日間集中コース(最後に試験あり)79,500円
通学/受験型 :1日通学コース(最後に試験あり)59,000円~77,000円
通学/受験型 
:オンデマンド受講コース(最後に試験あり)59,000円~77,000円
非通学/履修型:eラーニングコース(全ての課題に合格)69,000円
非通学/履修型:通信コース(全ての課題に合格)79,000円
非通学/履修型:通信コース 短期集中プログラム(全ての課題に合格)99,000円

9. カラーコーディネーター

カラーコーディネーター検定とは、色の性質・特性など、色彩の知識を身につけることで、色の持つ効果をビジネスシーンに活かすことができます。 仕事に役立つ実践的な色彩の知識を学ぶことができます。

カラーコーディネーター検定試験

色彩に関する知識を学び、インテリアやファッションなどで実践できる資格。色の持つ力を活用して、日常生活をより豊かに彩ることができます。

資格の取り方

どなたでも受験いただけます。多肢選択式を受験し、合格すると取得できます。

  • アドバンスクラス 7,700円
  • スタンダードクラス 5,500円

10. 防犯設備士

防犯設備士は、防犯設備に関する専門的な知識・技能に基づき、防犯設備の設計、施工、維持管理及び防犯診断に関する業務を行い、警察や自治体などの関係機関・団体と連携しながら「防犯の専門家」として活躍し、地域の防犯対策や安全安心なまちづくりに大きな役割を担っています。

日本防犯設備協会

防犯対策に関する専門的な知識を学べる資格。家やオフィスの安全対策を自分で考え、実行できるスキルが身につきます。大切な人や財産を守るために役立ちます。

資格の取り方

日本防犯設備協会

防犯設備士資格を受験するためには、以下の条件があります。

  • 防犯設備士養成講習の修了
  • 欠格事由に該当しないこと(該当する場合は講習も受講できません)

受講・受験料

日本防犯設備協会

11. ドッグセラピスト

ドッグセラピストとは、犬と人とのコミュニケーションを深めるための資格。犬の心理や健康管理について学び、犬との絆を深める方法を習得します。愛犬家にはたまらない資格です。

資格の取り方

資格取得にはオンラインと通学の2つのコースがあります。

  • ドッグセラピスト統合プロコースオンライン 166,000円
  • 通学スクール 396,000円

12. 全国道の駅検定

全国道の駅検定とは、全国地域に着目し、地域が将来にわたって成長力を確保し、持続可能なまちづくりと地域の活性化に貢献することを目的としています。

全国道の駅検定

地域の名物料理や歴史なにど観光案内に特化した資格。楽しく勉強でき一層道の駅が楽しみになること間違いなし!

資格の取り方

どなたでも受験いただけます。受検料は6,500円です

まとめ

いかがでしたか?今回ご紹介した資格は、どれもユニークでありながら、その道を極めることで新しい趣味や生活の楽しみ方を見つけることができるものばかりです。興味を持ったものがあれば、ぜひ挑戦してみてください。資格取得の過程そのものが、あなたの人生をより豊かにしてくれるはずです。

何かのお役に立てたら幸いです

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次