花粉症って本当につらいですよね。
ある日突然、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみや充血が起こり、最悪です。
市販の薬を飲めば、楽にはなりますが、副作用で眠くなったり、薬を使いたくない人もいると思います。
そのような人向けに紹介したいのが、柑橘系のフルーツの「じゃばら」です!
じゃばらって何?
じゃばらは、花粉症に効果があると注目されている和歌山県原産の希少な柑橘類です。
フラボノイドの一種である「ナリルチン」が豊富に含まれており、これが花粉症の症状を和らげてくれます。
- 原産地: 和歌山県北山村の自生種で、「幻の果実」とも呼ばれる。
- 栄養成分: ビタミンB1、B2、C、カロチン、クエン酸が豊富。
- 主要成分: ナリルチン(他の柑橘類と比べて多く含有)。
花粉症への効果
ナリルチンには、花粉症の原因となる「脱顆粒現象」を抑制する機能があると報告されています。
この成分には即効性があり、摂取後1~2時間程度で効果が出てきます。
研究結果
和歌山県工業技術センター: じゃばらのヒスタミン抑制作用について発表。
岐阜大学医学部: じゃばら果汁の飲用が花粉症症状とQOL改善をもたらしたとの論文。
東京家政大学: じゃばらのナリルチンが持つ花粉症アレルギー効果の研究。
食べ方・飲み方
じゃばらは酸味が強いため、料理に使ったり、ジュースにしたりするのがおオススメです。
特に皮に含まれるため、皮ごと食べられる調理法や加工品がおすすめです。
食べ方
料理のアクセントとして使用
・焼いた肉や魚に果汁を絞ってかける
・鍋やサラダに加える
・ドレッシングの材料として使用
・餃子や焼肉のタレに入れる(ポン酢のような使い方)
加工品として
引用元:https://www.ito-noen.com/dictionary/mikan/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%B0%E3%82%89/
・じゃばらジャムを作る
・マーマレードとして楽しむ
・ハチミツ漬け:じゃばらを皮ごと輪切りにし、ハチミツと一緒に瓶に入れて4〜5日寝かせる
飲み方
果汁をそのまま飲む
・炭酸水で割って飲む
・水と混ぜて「ニアウォーター系飲料」にする
アレンジドリンク
・焼酎に入れて飲む
・牛乳に入れて飲む(ヨーグルトのような味わいに)
・冬場は温めて「ホットじゃばら」として飲む
ハチミツ漬け
・夏は炭酸で割る
・冬はお湯で割る
オンラインショップ
でも、「じゃばら」ってどこで手に入るの?
スーパーで見たことないんだけど?
オススメなのがオンラインショップの「紀伊路屋」です。
「じゃばら」そのものもありますし、ジュースやお茶、グミやジャムなど40商品が販売されています。
まとめ
じゃばらは、「邪」を「祓う」ほどの酸っぱさから「じゃばら」と名付けられました。
その酸っぱさは「鬼も逃げる」レベルと表現されるほどです。
花粉症にめっちゃ効きそうですね。
花粉症に困っている人や物珍しいものが好きな方は、ぜひ試してみてください。